無線工学 3基礎理論2

毎回出題数:2~6問(A,B問題合わせて)
全問題数:39問
出題予想数:17問 (こちらで販売しています。)

301 伝送符号形式 〇選択(1)
301 伝送符号形式 〇選択(2)
302 FET 穴埋め(1)
302 FET 穴埋め(2)
302 FET 穴埋め(3)
303 導波管窓 〇選択(1)
303 導波管窓 〇選択(2)
304 進行波管 穴埋め(1)
304 進行波管 穴埋め(2)
305 マジックT ✕選択(1)
305 マジックT ✕選択(2)
306 T形分岐回路 ✕選択(1)
306 T形分岐回路 ✕選択(2)
307 T形分岐回路 〇選択
308 サーキュレーター(1) 穴埋め(1)
308 サーキュレーター(1) 穴埋め(2)
309 サーキュレーター(2) ✕選択(1)
309 サーキュレーター(2) ✕選択(2)
309 サーキュレーター(2) ✕選択(3)
310 半導体(1) 穴埋め(1)
310 半導体(1) 穴埋め(2)
311 半導体(2) 〇選択
312 半導体(3) ✕選択(1)
312 半導体(3) ✕選択(2)
312 半導体(3) ✕選択(3)
313 バラクタダイオード 穴埋め
314 トンネルダイオード 穴埋め
315 ガンダイオード 〇選択
316 ツェナーダイオード 〇選択
317 特性インピーダンス 〇選択(1)
317 特性インピーダンス 〇選択(2)
318 フィルタ特性 〇選択(1)
318 フィルタ特性 〇選択(2)
319 導波管の遮断周波数 計算(1)
319 導波管の遮断周波数 計算(2)
320 内部抵抗 計算(1)
320 内部抵抗 計算(2)
321 π形抵抗減衰器 計算
322 T形抵抗減衰器 計算

無線工学 3基礎理論2

無線工学310(2)

R6.10a-6  次の記述は、半導体素子の一般的な働き又は用途について述べたものである。(   )内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。 (1)  発光ダイオード(LED)は、( A )電流が流れたときに発光す...
無線工学 3基礎理論2

無線工学312(3)

R6.10b-6  次の記述は、半導体素子の一般的な働き、用途などについて述べたものである。このうち誤っているものを下の番号から選べ。 1  ツェナーダイオードは、逆方向電圧を加えたときの定電圧特性を利用する素子として用いられ...
無線工学 3基礎理論2

無線工学307

R6.6b-6  次の記述は、図に示すT形分岐回路について述べたものである。このうち正しいものを下の番号から選べ。ただし、電磁波はTE10モードとする。 1  図1に示すT形分岐回路は、H面分岐又は並列分岐ともいう。 ...
無線工学 3基礎理論2

無線工学309(3)

R6.6b-3  次の記述は、図に示すサーキュレータの原理、動作等について述べたものである。このうち誤っているものを下の番号から選べ。 1  端子①からの入力は端子②へ出力され、端子②からの入力は端子③へ出力される。 ...
無線工学 3基礎理論2

無線工学305(2)

R6.6a-6  次の記述は、図に示すマジックTについて述べたものである。このうち誤っているものを下の番号から選べ。ただし、電磁波はTE10モードとする。 1  マジックTは、インピーダンス測定回路などに用いられる。 ...
無線工学 3基礎理論2

無線工学302(3)

R6.6b-5  次の記述は、図に示すFETについて述べたものである。(   )内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。 (1)  図1は、( A )チャネルMOS形FETの図記号である。 (2)  ...
無線工学 3基礎理論2

無線工学308(1)

R6.6a-3  次の記述は、図に示す導波管サーキュレータについて述べたものである。(   )内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。なお、同じ記号の(   )内には、同じ字句が入るものとする。 (1)  ...
無線工学 3基礎理論2

無線工学308(2)

R4.10a-6  次の記述は、図に示す導波管サーキュレータについて述べたものである。(   )内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。なお、同じ記号の(   )内には、同じ字句が入るものとする。 (1)...
無線工学 3基礎理論2

無線工学309(1)

R2.2b-6  次の記述は、図に示すサーキュレータについて述べたものである。このうち誤っているものを下の番号から選べ。 1  端子①からの入力は端子②へ出力され、端子②からの入力は端子③へ出力される。 2 ...
無線工学 3基礎理論2

無線工学309(2)

R4.10b-6  次の記述は、図に示すサーキュレーターの原理、動作などについて述べたものである。このうち誤っているものを下の番号から選べ。 1  端子①からの入力は端子②へ出力され、端子②からの入力は端子③へ出力さ...
タイトルとURLをコピーしました