無線工学 3基礎理論2

無線工学 3基礎理論2

無線工学317(1)

R5.6a-7  図に示す断面を持つ同軸ケーブルの特性インピーダンスZを表す式として、正しいものを下の番号から選べ。ただし、絶縁体の比誘電率は1とする。また、同軸ケーブルは使用波長に比べ十分に長く、無限長線路とみなすことができるもの...
無線工学 3基礎理論2

無線工学317(2)

R5.6b-7  図に示す断面を持つ同軸ケーブルの特性インピーダンスZを表す式として、正しいものを下の番号から選べ。ただし、絶縁体の比誘電率は\(ε_s\)とする。また、同軸ケーブルは使用波長に比べ十分に長く、無限長線路とみなすこと...
無線工学 3基礎理論2

無線工学318(1)

R4.2a-7  次の図は、フィルタの周波数対減衰量の特性の概略を示したものである。このうち低域フィルタ(LPF)の特性の概略図として、正しいものを下の番号から選べ。 解答へ 解答 ...
無線工学 3基礎理論2

無線工学318(2)

R4.2b-7  次の図は、フィルタの周波数対減衰量の特性の概略を示したものである。このうち帯域フィルタ(BPF)の特性の概略図として、正しいものを下の番号から選べ。 解答へ 解答 ...
無線工学 3基礎理論2

無線工学320(1)

31.2b-7  図に示すように、起電力\(E\)が\(100〔V〕\)で内部抵抗が\(r\)の交流電源に、負荷抵抗\(R_L\)を接続したとき、\(R_L\)で消費される電力の最大値(有能電力)が\(50〔W〕\)であった。このと...
無線工学 3基礎理論2

無線工学320(2)

R3.10b-6  図に示すように、内部抵抗\(r\)が\(10\)の交流電源に、負荷抵抗\(R_L\)を接続したとき、\(R_L\)から取り出しうる電力の最大値(有能電力)として、正しいものを下の番号から選べ。ただし、交流電源の起...
無線工学 3基礎理論2

無線工学321

R5.6b-6(R5.6a-6)  図に示すπ形抵抗減衰器の減衰量\(L\)の値として、最も近いものを下の番号から選べ。ただし、減衰量\(L\)は、減衰器の入力電力を\(P_1\)、入力電圧を\(V_1\)、出力電力を\(P_2\)...
タイトルとURLをコピーしました