第一級陸上特殊無線技士

無線工学 4多重変調方式

無線工学413(3)

R5.2a-8  次の記述は、PSKについて述べたものである。このうち誤っているものを下の番号から選べ。 1  2相PSK(BPSK)では、"0"、"1"の2値符号に対して搬送波の位相にπ〔rad〕の位相差がある。 ...
無線工学 4多重変調方式

無線工学414(1)

R3.2a-10  図は、2相PSK(BPSK)信号に対して同期検波を適用した復調器の原理的構成例である。(   )内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。   A           B 1 クロ...
無線工学 4多重変調方式

無線工学414(2)

R4.6a-10  図は、2相PSK(BPSK)信号に対して同期検波を適用した復調器の原理的構成例である。(   )内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。   A       B 1 π/2移相器 ...
無線工学 4多重変調方式

無線工学414(3)

R4.10a-11  次の記述は、図に示すBPSK(2PSK)信号の復調回路の構成例について述べたものである。(   )内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。 (1)  この復調回路は、( A )検波方式...
無線工学 4多重変調方式

無線工学414(4)

R4.10b-11  次の記述は、図に示すBPSK(2PSK)信号の復調回路の構成例について述べたものである。(   )内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。 (1)  この復調回路は、同期検波方式を用い...
無線工学 4多重変調方式

無線工学414(5)

30.6b-10  図は、2相PSK(BPSK)に対して遅延検波を適用した復調器の原理的構成例である。(   )内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。   A          B 1 搬送波再生...
無線工学 4多重変調方式

無線工学414(6)

R4.6b-10  図は、2相PSK(BPSK)に対して遅延検波を適用した復調器の原理的構成例である。(   )内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。   A       B 1 π/2移相器  ...
無線工学 4多重変調方式

無線工学418

R5.2b-12  次の記述は、デジタル無線通信における遅延検波について述べたものである。このうち正しいものを下の番号から選べ。 1  遅延検波は、基準搬送波を再生する搬送波再生回路が不要である。 2  遅延検波は、...
無線工学 4多重変調方式

無線工学419(1)

R3.6b-12  次の記述は、デジタル無線通信における同期検波について述べたものである。このうち誤っているものを下の番号から選べ。 1  同期検波は、受信した信号から再生した基準搬送波を使用して検波を行う。 2  ...
無線工学 4多重変調方式

無線工学419(2)

R5.2a-12  次の記述は、デジタル無線通信における同期検波について述べたものである。このうち誤っているものを下の番号から選べ。 1  同期検波は、PSK通信方式で使用できる。 2  同期検波は、低域フィルタ(L...
タイトルとURLをコピーしました