Loading [MathJax]/extensions/tex2jax.js

基礎604

R3.01-2A15

解答

R3.01-2A15

1 40[kHz]

ワンポイント解説
 負帰還増幅回路の高域遮断周波数\(F_H=f_H(1+βA)\)
  \(f_H\):Ampの高域遮断周波数 \(β\):帰還率 \(A\):Ampの利得(真数)

 ①数値を整理
 ・図1 Ampの「電圧」利得\(A=60\)[dB]、高域遮断周波数\(f_H=2.0\)[kHz]
 ・図2 負帰還増幅回路の「電圧」利得\(A_β=34\)[dB]、高域遮断周波数\(F_H\)を求める。

 ②\(β\)は図2の負帰還増幅器の電圧利得の式\(A_β=\frac{A}{1+βA}\)から求める。※\(A_βとA\)は真数
  \(A_β=\frac{A}{1+βA}\)
  \(1+βA=\frac{A}{A_β}\)
  \(β=\frac{1}{A_β}-\frac{1}{A}\)

デシベル計算 ※電圧は2倍
+10dB=10倍   +3dB=2倍
-10dB=1/10倍  -3dB=1/2倍

  \(A=1,000、A_β=50\)

  \(β=\frac{1}{A_β}-\frac{1}{A}=\frac{1}{50}-\frac{1}{1,000}\)
  \(=0.02-0.001=0.019=19×10^{-3}\)

 ③公式に代入
  負帰還増幅回路の高域遮断周波数\(F_H=f_H(1+βA)\)
   \(=2×10^{3}(1+19×10^{-3}×1,000)\)
   \(=2×10^{3}(1+19)=40×10^{3}=40\)[kHz]

検索用キーワード(問題文の最初の一文)

図1に示すような低域での電圧利得が60[dB]で高域遮断周波数が2.0[kHz]の増幅器Ampに、図2に示すように帰還回路Bを設け、増幅器Ampに負帰還をかけて電圧利得が34[dB]の負帰還増幅器にしたとき、負帰還増幅器の高域遮断周波数の値

コメント

タイトルとURLをコピーしました