R3.07-1A5

解答
R3.07-1A5
3 12[Ω] 4[A]

ノートンの定理①
\(I_0=I_1+I_2=\frac{V_1}{R_1}+\frac{V_2}{R_2}\)
\(R_0=\frac{R_1R_2}{R_1+R_2}\)

ノートンの定理
\(I_0=I_1+I_2=\frac{V_1}{R_1}+\frac{V_2}{R_2}=\frac{30}{30}+\frac{60}{20}=1+3=4[A]\)
\(R_0=\frac{R_1R_2}{R_1+R_2}=\frac{30×20}{30+20}=\frac{600}{50}=12[Ω]\)
検索用キーワード(問題文の最初の一文)
図1に示す回路の端子abから左を電圧電源と考えたとき、図2に示す等化電流電源の抵抗\(R_0\)及び定電流\(I_0\)の値の組合せ
コメント