R6.6a-24
図は、被測定系の送受信装置が同一場所にある場合のデジタル無線回線のビット誤り率測定の構成例である。( )内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。

A B C
1 掃引発振器 クロックパルス発生器 パルス整形回路
2 搬送波発振器 マイクロ波信号発生器 パルス整形回路
3 搬送波発振器 クロックパルス発生器 誤りパルス検出器
4 クロックパルス発生器 マイクロ波信号発生器 パルス整形回路
5 クロックパルス発生器 マイクロ波信号発生器 誤りパルス検出器
解答
3 搬送波発振器 クロックパルス発生器 誤りパルス検出器
〇も出題されます。
被測定系は、搬送波を変調して伝送する。受信側では復調して再送する流れです。
測定系は、とにかくパルス~と言う名称のユニットばかりです。

コメント