無線工学A511

R6.07-1A3
R4.07-1A3

解答

R6.07-1A3

4 I軸とQ軸を加算器にて加算(合成)した16QAM信号\(Q_0\)は、大きさの差が等間隔の 等間隔ではない3種類の振幅、位相差が等間隔の12種類の位相に変化する変調波となる。

R4.07-1A3

5 加算器でベクトル合成された16QAM信号の\(Q_0\)のシンボル・レートは、デジタル信号Bのビット・レートの16分の1 4分の1である。

検索用キーワード(問題文の最初の一文)

・図に示す16QAM変調器の原理的な構成例

コメント

タイトルとURLをコピーしました