無線工学A1313

R5.07-1A15
R4.01-2A12

解答

R5.07-1A15

2 “1 0 1 1”

ワンポイント解説
 シフトレジスタのルール
 ・入力A、出力BCとするとA/BCと書く
 ・ルートは一筆書き
 ・問題文の最後にスタートは0から始まると記載あり
 ・問題は一筆書きでない時は、訂正ビット数が最小のルートを正解とする
 ・先ずは下図で動作を確認してください

解き方
 出力が“01 11 11 10”を図に示すと、

一筆書きになっていませんね。。。
どこかで誤りがあったようです。
赤矢印をなるべく少ない変更で一筆書きになるのが、
最も確からしいパスの事です。

右からの2番目の矢印(青色)を1本変更で一筆書きに出来ました!
この時の入力信号は、青枠から 入力:1011 になります。

R4.01-2A12

5 異なる  ”01 11 00 01”

解き方
 (1)の出力が“01 01 00 01”を図に示すと、

誤りがあったようで、一筆書きになっていませんね。。。
求める答えは、赤矢印をなるべく少ない変更で一筆書きになるのが、
最も確からしいパスの事です。

右からの2番目の矢印(青色)を1本変更で一筆書きに出来ました!
よって正しい出力は、青枠から 01 11 00 01 になります。

検索用キーワード(問題文の最初の一文)

・デジタル伝送の誤り訂正符号である畳み込み符号について、図に示す符号器のシフトレジスタの状態(“0”または“1”)と入力uに応じて2つの符号\((C_1 C_2)\)を出力して変化する様子を示す状態遷移図及びそれを時系列(ステップ毎)に書換えたトレリス線図から、ビタビ復号法までの原理的な動作

コメント

タイトルとURLをコピーしました