基礎312

R2.01-1A8

解答

R2.01-1A8

\(1 P_b > P_c > P_a\)

ワンポイント解説
 方形波 > 正弦波 > のこぎり波
 月亭方正(方形波、正弦波)のこぎり(のこぎり波)ビンタ

検索用キーワード(問題文の最初の一文)

図に示す最大値がそれぞれ\(V_m\)[V]で等しい三つの波形の電圧\(v_a\)、\(v_b\)及び\(v_c\)を同じ抵抗値の抵抗Rに加えたとき、Rで消費されるそれぞれの電力\(P_a\)、\(P_b\)及び\(P_c\)の大きさの関係を表す式

コメント

タイトルとURLをコピーしました