デシベル[dB]計算

ざっくり結論から言うと、以下を駆使して計算します。

デシベル計算 ※電圧は2倍
+10dB=10倍   +3dB=2倍
-10dB=1/10倍  -3dB=1/2倍

以下に問題の解き方を示します。

問題1:1〔mW〕を0〔dBm〕としたとき、4〔W〕の電力は36〔dBm〕である。 〇か✕か?

解き方:下図の①~⑫の手順になります。

したがって、正解は〇です。 1〔mW〕を0〔dBm〕としたとき、4〔W〕の電力は36〔dBm〕である。

また、デシベル[dB]に関する豆知識として、真数の世界では掛け算が行われますが、対数[dB]の世界では足し算が行われることに注意してください。

  真数の世界:1[mW]×2倍×2倍×10倍×10倍×10倍=4,000[mW]
対数[dB]の世界:+3[dB]+3[dB]+10[dB]+10[dB]+10[dB]=+36[dB]

問題2:1〔mW〕を0〔dBm〕としたとき、-14〔dBm〕は何〔W〕か?

解き方:下図のとおりです。

したがって、正解は0.04[mW]です。

問題3:1〔μV〕を0〔dBμV〕としたとき、0.8〔mV〕の電圧は58〔dBμV〕である。 〇か✕か?

この問題では、電圧は2倍になることに注意してください。

ポイント1:公式には真数を代入します。

例えば、受信機の雑音を評価する公式に等価雑音電力\(N_o\)の公式があります。

\(等価雑音電力N_o\)
\(N_o=kTBF [W]\)
\(k:ボルツマン定数 1.38×10^{-23} [j/K]\)
\(T:絶対温度[K]\)
\(B:増幅回路の帯域幅[Hz]\)
\(F:増幅器の雑音指数[真数]\)

問題では、雑音指数の値だけ真数ではなく、[dB]の値が与えられます。そのため、[dB]のまま公式に代入しても間違いとなります。

問題1の最後で触れたとおり、真数は掛け算の世界ですが、[dB]は足し算の世界ですので共存は出来ません。注意点が必要です。

参考問題:無線工学504

ポイント2:デシベル計算を使う問題は下記の2パターンになります。

・公式に真数を代入後、真数→[dB]に変換
・真数→[dB]に変換後、[dB]で計算

デシベル計算の武者修行をしたい方は、当ブログの検索欄に「デシベル計算」で検索してみてください。

ポイント3:デシベルを極めたい。

デシベルについて知識を深めたい方は、以下の書籍がおすすめです。無線技術者としてレベルアップすることが出来る内容で、分かり易く書いてあります。

文系のためのめっちゃやさしい対数

価格:1650円
(2023/11/27 06:57時点)
感想(0件)

タイトルとURLをコピーしました